どうなるんだろう?オリンピック

なんだかよくわからないですね。オリンピックは出来ないだろうなぁ~って思ってたら、この状況でもやるんだぁ~ではやる方向で、あれ?やらないかもしれない枠はまだ残ってるんだぁ~どっちやねんって思ってします。


==============================
菅首相は6月7日の参院決算委員会で、東京五輪・パラリンピックの開催について、「世界から選手が安心して参加できるようにし、国民の生命と健康を守っていく。これが開催の前提と考えている」と述べた。

首相は「生命と健康を守れなければ(大会を)やらないのは当然だ」と語り、開催の前提条件について「国際オリンピック委員会(IOC)にもしっかり申し上げたい」と述べた。ただ、開催判断に関しては「私自身は主催者ではない」と述べるにとどめ、可否を判断する具体的な基準も明言しなかった。
==============================
国民の生命と健康を守っていく。とは言いながら、国民には自粛を求め、踏ん張れる人、踏ん張れない人がいて、規制の中で耐えてる。長くなるほど悪化する。ワクチンもまだ多くの人が打ててない。国民の40%が出来たら流れが変わる可能性があると今は言われている。


せめてオリンピックする予定だったら、早い段階からワクチンを優先的にうってないと、安心・安全は厳しいですよね?先の事考えてなかったのかな?
今の段階で、「生命と健康を守れなければ(大会を)やらないのは当然だ」と語り、開催の前提条件について「国際オリンピック委員会(IOC)にもしっかり申し上げたい」との希望的観測ですしね。

国も、やらんやろ~やるんやぁ~反発凄い、IOCはやるって言ってる~どうしよ~ってバタバタだったりするのかな?そんなんだったら悲しいね。
あまりにも対応がぐちゃぐちゃだから、そんな事も考えちゃう今日この頃。


オリンピックを開催が無事に出来たとしても、その後はまたコロナの感染者増えるやろね。オリンピック後も医療は心配だし、また、今回みたいなことが繰り返されそうな気がする。ワクチンの状況にもよるけどね。

さて、切り替えて、今日も一日笑顔で過ごしましょう♪

行ってきます。

関連記事一覧