河内の風穴(かわちのかざあな)滋賀県多賀町 鍾乳洞編
暑いのでどこか涼しいところに行きたい
わんこと一緒に涼める場所へと『河内の風穴』へ
日曜日だったので、駐車場に入る時間はかかりました。
平日はそうでもないみたいです。
駐車場は、めっちゃ狭い橋を渡って、ここから車でもドキドキでした。
下は砂利なので、前にバイクで行ったときドキドキしたの思い出しました。
料金は400円でしたが、領収書をもって近くの『奥山の癒し処風緑』へ行くと400円割引してくれるようで、嬉しいサービスです
駐車場から、10分から20分歩いて洞窟に向かいます。整備されてる道もありますが、自然を満喫するなら、高さがバラバラのところを歩くので、足腰に自信のない方には厳しいかもしれないです。
階段もあるのでゆっくり自然を満喫しながら一歩一歩安全に進んでいくと
洞窟の入口が近ずくと、涼しい風が、入口前が一番涼しく感じます
入口は高さ1mかがみながら入ると中は広いですが、足元注意ですね。
洞内温度が一年を通して12℃から13℃ 夏にはもってこいの場所です。
わんこも一緒に入れるのも嬉しいです。
駐車場に戻り次は駐車券の割引でかき氷いただきました。
とても美味しかったです
川遊びも出来るみたいです。子供たち喜びそう
水が綺麗でびっくりです。素敵な自然でした。今回も楽しめました。
2023年にも行ったときのブログもありますので良かったらご覧ください
河内の風穴(滋賀県犬上郡多賀町) – パワーストーンアクセサリー スマイルファミリー
河内の風穴
営業時間:冬季(11~3月)10~17時(受付~16時)
夏季(4~10月)9~18時(受付~17時)
大人500円
小人(5歳~小学生)300円
奥山の癒し処風緑 KAZAMIDORI
住所 滋賀県犬上郡多賀町河内610
TEL 090-8932-1390
営業時間 月・木・金曜11~15時、土・日曜、祝日10~16時
定休日 火・水曜、不定休 ※公式SNS要確認
最後までご覧いただきありがとうございます。