ボツワナアゲート Botswana Agate 縞瑪瑙

ボツワナアゲート Botswana Agate 縞瑪瑙
洋名 : Botswana Agate
和名 : 縞瑪瑙 / しまめのう
別名 : 成長を助ける石
主な産地 : アフリカ
色 : 白色・橙色・赤色・黄色・茶色・灰色・他
硬度 :  6.5 ~ 7
結晶系 : SiO2
成分 : 六方晶系(潜晶質)

【名前の由来・特徴】
ボツワナアゲートは、ダイヤモンドの産地として知られるアフリカのボツワナで発見されたことから、その名がついており、古くから守護石として先住民たちの儀式などで用いられた神聖な石とされていました。
心の豊かさや感謝の気持ちを引き出してくれることから、別名、成長を助ける石ともいわれます。
繊維状の石英の集合体であり、美しいマーブル模様がカメオなどの装飾品に加工されています。

【由来と効果】
傷ついた心や孤独を癒すことで、押し寄せる困難を乗り切る強い心を育ててくれると伝えられ、大きな力に守られてるような安心感を与えてくれるでしょう。また、緊張感を解きほぐし、心身ともにリラックスさせてくれるでしょう。
創造性を豊かにすることで、ひらめきや直感力を高めます。人間関係を円滑にし、友人や家族や大切な人への思いやりや愛情や絆を深めてくれるでしょう。

【石の持つパワー】
・ 癒し
・ 乗り越える力
・ 創造性を高める
・ 人間関係を円滑に
・ 潜在能力を引き出す
・ お守り

【取り扱い注意点】
比較的扱いやすい石です。紫外線での変色なども心配ありません。汚れが目立ってきた際には水洗いなども良いですが、しっかりと水分を拭き取って自然乾燥してあげましょう。

= 余談 =
一つ一つの模様や色が凄く魅力的な石です。個性があるにも関わらず、自然の美しいラインや模様に癒されます。個性のある天然石は、比較的に合う合わないがはっきりする場合が多いのですが、ボツワナアゲートは、選り好みをしないで、見守ってくれて、安心感を感じます。

関連記事一覧