ムーンストーン Moonstone 月長石

ムーンストーン Moonstone 月長石
洋名 : Moonstone
和名 : 月長石 (げっちょうせき)
別名 : 月の石 ・ 恋人たちの石 ・ 愛を伝える石
主な産地 : スリランカ・インド・マダガスカル・ミャンマー・他
色 : 無色・白色・灰色・橙色・淡緑色・黄色・褐色・淡青色
結晶系 : 単斜晶系
硬度 : 6.0~6.5

オレンジムーンストーン ↑

【名前の由来・特徴】
やわらかな青白い光を放つパールと共に6月の誕生石です。石の表面に出る光の筋が月の光に見たてられ「月の石」ムーンストーンと呼ばれています。その名のとおり、古くから神秘的な月とのかかわりが深い石で、世界各国で親しまれてきました。乳白色から半透明、無色の石でベージュ色やオレンジがかった色、黄色や青色、灰色、緑色、ピンク色、黒色などさまざまな色があります。なかでもブルーのゆやのあるものは最高品質とされています。
和名で『月長石』というとおり、長石(フェルドスパー)という鉱物グループの一種。ムーンストーンはオーソクレース(正長石)を主とし、アルバイト(曹長石)を含むものをいい、この二種類の長石の層が重なり合って、光の内部反射と干渉が起こり、真珠を思わせる柔らかい光「シラー(シーン)」と呼ばれる幻想的な光の効果を見ることができます。この光こそがムーンストーンの最も特徴的な魅力です。

ブルームーンストーン↑

【由来と効果】
ムーンストーンは月のエネルギーを宿した神秘的な石として、水晶と並んで古くから人々にさまざまな癒しをもたらせてきました。月は女性性を象徴することから、特に女性をサポートする力に優れているといわれています。優しく大きな愛情をはぐくみ、女性性を高め、恋の成就にも効果的。また、生理痛や更年期障害の悩み、出産などにも良いとされています。
「予言と透明の石」とも呼ばれ、未来の予知能力をもたらし、霊的能力や直感力を高めるパワーがあります。古代インドでは、神官が満月の夜に、この石を口に含んで神託を授かったそうです。インスピレーションを高め、感受性を豊かにすることで、自分の中に眠っている能力を引き出してくれるパワーがあります。また、情熱的なパワーも持つとされますので、マンネリを感じている関係にも新鮮な風をもたらしてくれるでしょう。

グリーンムーンストーン↑

【石の持つパワー】
・ 女性性を高める
・ 感受性を高める
・ 精神力を高める
・ トラウマの癒し
・ 将来への見通し、未来予知能力を高める
・ 潜在能力を引き出す

【取り扱い・注意点】
水・紫外線にも強い石です。
満月の夜に月光浴をおこなうと更に良いでしょう。

= 余談 =
レインボームーンストーンが好きで、鑑定的には、ホワイトラブラドでしたとか聞くのですが、同じ長石系なので、あり得ますよね。柔らかい色あいで、なにかも受け止めてくれる感じがします。落ち込んでる自分・怒ってる自分・嬉しかった自分を全部受け止め、月の光のように、朝が来たらまた、いってらっしゃい。また聞くから思いっきりやっておいで~って言われてる感じがします。慈愛って感じです。

#天然石 #パワーストーン #6月の誕生日石 #宝石 #ムーンストーン #Moonstone #月長石 #月の石 #長石 #フェルドスパー #愛情 #女性性 #恋の成就 #生理痛 #更年期障害 #出産 #予知能力 #霊的能力 #直感力 #インスピレーション #感受性 #精神力 #トラウマの癒し #将来 #潜在能力 #癒し #幸福 #新鮮 #スマイルファミリーnana

関連記事一覧