摂津峡(大阪府高槻市城北町)2023

2023年6月4日(日)摂津峡付近に蛍を見に行ってきました。
今回は結構飛んでた方だと思います。

摂津峡と言っても、下の口とか上の口では全然違うので、ご注意ください。
比較的に蛍が見やすのは、下の口付近(塚脇橋)がいいと思います。駐車場もありますし、比較的に明るいです。

あくあぴあ方面、西之川原橋付近も飛んでました。

わかりやすサイトリンクさせていただきます。
高槻市の摂津峡で蛍(ホタル)鑑賞【下の口駐車場・塚脇バス停】 | 高槻スクランブル (takatsuki-scramble.com)

摂津峡
大阪府高槻市城北町2丁目1-18(付近)
摂津峡 | 高槻市観光協会公式サイト たかつきマルマルナビ (takatsuki-kankou.org)

美人湯 祥風苑 日帰り温泉
大阪府高槻市塚脇4-20-3
美人湯 祥風苑へようこそ (syofuen.co.jp)

高槻・摂津峡”三好の里”バーベキューガーデン
高槻・摂津峡”三好の里”バーベキューガーデン(BBQ) (miyoshinosato.jp)

上の口も飛んでましたが、駐車場は開いてなかったです。こちらは暗いので足元注意です。ライトを持っていくことをお勧めします。

高槻・茨木の山手は、蛍がいるとこころも多いので、19時~21時ぐらい少し川の音を聞きながら、ほたる探すのもいいかもしれないですね。

ストロベリームーンですが、はっぱり夜の写真はもても難しいです。曇ってたので残念でした。来年は蛍ととれるかな?あまり相性は良くないんですけどね・・・満月が明るすぎるから

最後までご覧いただきありがとうございます。

関連記事一覧