座喜味城跡(ざきみじょうあと)

座喜味城跡(ざきみじょうあと)
沖縄県中頭郡読谷村座喜味
【世界遺産】琉球王国のグスク及び関連遺産群
2000年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の資産のひとつとして世界遺産に登録されました。
駐車場:あり

今回「座喜味城跡」「勝連城跡」「首里城跡」と行きましたが、「座喜味城跡」が一番登りやすかったと思います。

城跡の形がとっても魅力的でお伺いしました。写真映えも素敵ですよね。初めて伺いましたがとっても良かったです。

座喜味城跡公園の入場は無料です。


世界遺産座喜味城跡 ユンタンザミュージアムは有料でした。

曲線美も、階段も素敵です。

琉球王国のグスク(5城)の「御城印」が新しく発売されていて1枚 500円少し高いですが、2種類あって今回は2種類購入

多くの方が気軽に行ける城跡だと思います。

階段も道も整備されているので、とても歩きやすかったです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

【関連記事】
沖縄① 北谷・読谷村・恩納村・嘉手納 – パワーストーンアクセサリー スマイルファミリー (psa-sf.net)
沖縄② 沖縄市・うるま市 – パワーストーンアクセサリー スマイルファミリー (psa-sf.net)
沖縄② 沖縄市・うるま市 – パワーストーンアクセサリー スマイルファミリー (psa-sf.net)

#座喜味城跡 #沖縄県 #沖縄 #中頭郡 #読谷村 #読谷 #座喜味
#琉球王国 #城 #御城印 #写真映え
#旅行 #沖縄旅行 #健康 #散歩 #写真 #美しい風景 #残したい風景

関連記事一覧