東尋坊(福井県坂井市三国町東尋坊)

福井県坂井市三国町に位置する『東尋坊』は、日本海に面した険しい岩壁が続く豪快な景観が特徴です。
東尋坊と聞くと、「サスペンスドラマロケ地」「ドラマの舞台になっている」「天然記念物である」などあると思います。

名前の由来は
『東尋坊』という地名は、平泉寺(福井県勝山市)の僧侶の名前に由来するといわれています。その昔、平泉寺に東尋坊(とうじんぼう)という名前の僧がいました。恋愛関係のもつれで別の僧侶と揉めた末、寿永元年4月5日に、東尋坊は崖から突き落とされてしまいます。東尋坊が波間に沈むと、たちまち天候が急変し、豪雨が49日間も続きました。今でも、4月5日前後は東尋坊の恨みで強い風が吹き、海は大荒れになると言われています。

凄い地形
巨大な輝石安山岩の柱状節理は世界にわずか3ヶ所だけ。『東尋坊』は、朝鮮半島の金剛山とスカンジナビア半島の西海岸と並び“柱状節理世界三大絶勝”と言われています。地質学的にも極めて貴重であるため、国の天然記念物と名勝の両方に指定されています。

柱状節理とは
火山の地下にはたくさんのマグマがあります。そのマグマが地上に出たものを溶岩といいます。地下では高温のマグマも、地上に出ると冷えて固まってしまいます。柱状節理というのは、溶岩が冷えて固まるときにできた、規則正しい柱状のわれ目(節理)のことをいいます。柱の断面は、6角形であることが多いのです。

【柱状節理】の見れる場所
福井県 三国町 東尋坊
兵庫県 豊岡市 玄武洞
宮城県 白石市 材木岩
宮崎県 高千穂町 高千穂峡など

「世界三大奇勝」を色々調べると
阿波の土柱:世界にアメリカ・ロッキー山脈、イタリア・南チロル地方、そして阿波にしかない地形であり、「世界三大奇勝」
鬼押し出し:世界三大奇勝の一つ
などなど色々あるみたいです。なのでよくわからないです。

「奇勝」とは、珍しい景色。すばらしい景色を言うそうなので、自然が作り出す自然の風景なので、珍しい風景ってことですね。きっとたぶん、そうしときます。

東尋坊は、「日本の地質百選」や「日本の夕陽百選」選出されています。

スタバみたいな、IWABA CAFEもあったり、おしゃれになってましたが、閉まってました。

東尋坊
福井県坂井市三国町東尋坊
東尋坊|観光スポット|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム (fuku-e.com)

【関連記事】
雄島(福井県坂井市三国町) – パワーストーンアクセサリー スマイルファミリー (psa-sf.net)

最後までご覧いただきありがとうございます。

関連記事一覧