ソーダライト Sodalite 方ソーダ石

ソーダライト Sodalite 方ソーダ石
洋名 : Sodalite
和名 : 方ソーダ石(ほうソーダせき)
別名 : マーガレット・ブルー
主な産地 : カナダ・ブラジル・ナミビア・イタリア・ノルウェー・ボリビア・アメリカ各州・他
色 : 濃青色 ・ 青色
硬度 : 5.5~6
結晶系 : 等軸晶系
成分 :  Na8[Cl2 | (AlSiO4)6]
チャクラ : 第6チャクラ

【名前の由来・特徴】
濃い青色に淡い青色と白色が斑紋状になっているソーダライト。ラピスラズリの青色を構成する鉱物であるため、ラピスラズリよりも黒みが強いのが特徴です。高いナトリウム含有率にちなんで、名前は「soda(ナトリウム)」を含む岩石と言う意味があります。
古代において青色や赤色は魔除けの力があると信じられていました。王族や僧侶が邪魔のを祓う目的で身につけていたと言われ、古代エジプトの墓からも装飾品が発見されています。古くから産出されるのはイタリア、ノルウェーで、近年カナダでも鉱山が発見されています。英国のマーガレット女王がカナダを訪問した時に発見された事から「マーガレットブルー」という異名でも呼ばれています。
粉砕した際に青色が消えてしまうと言う性質を持ち、この性質がソーダライトを見分ける鑑別点にもなっているそうです。

【由来と効果】
静かで強い波動を持つ、神秘的なパワーストーンです。ソーダライトの濃く深い青色は、直感と論議を結びつけて高次元への理解を深め、霊的な認識力を高めます。また潜在意識と顕在意識とのバランスをとり、心のなかにある、わだかまりや恐れなど、マイナスの感情を解放し、強い意志と鋭い直感力をもたらします。
ソーダライトは現実的な目標や夢を達成する為の意思や我慢強さを強く高めてくれる石で、夢や目標を達成する為に有益な石という「意思を強くする」と「決断力を強める」というパワーが強いからでしょう。受験や仕事やダイエットなど、根気よく続け結果を出したい方にお勧めです。自分で意思が弱い、継続が苦手だと思っている人には絶好のお守りとなってくれるでしょう。
ソーダーライトはまた、コミュニケーション能力を高める石でもあります。まず感情の整理をする事でクリアで冷静な状態に導き、ハートから表現する事をうながします。その結果、自分の考えをスムーズに人に伝える事が出来るようになり、前に進もうとする力が生まれて来るのです。

【石の持つパワー】
・ 意思を強くする
・ 決断力を強める
・ 恐怖心や不安を取り除く
・ 試験や面接のお守り
・ コミュニケーション能力を高める
・ 素直に伝えるお守り

【取り扱い注意点】
比較的水には弱い石なので、水仕事等の場合はご注意下さい。

= 余談 =
青色の石のソーダライト、試験や面接や商談など、自分の持っている事を伝えたいときにお勧めな天然石です。

#天然石 #パワーストーン #ソーダライト #Sodalite #方ソーダ石 #意思を強くする #意思を強くする #恐怖心 #不安 #取り除く #お守り #コミュニケーション #能力を高める #素直 #伝える #スマイルファミリーnana

関連記事一覧