カルサイト Calcite 方解石

カルサイト Calcite 方解石
洋名 : Calcite
和名 : 方解石(ほうかいせき)
主な産地 : アイスランド・メキシコ・アメリカ・スペイン
色 : 無色・白色・灰色・黄色・橙色・ピンク色・緑色・青色・帯赤ピンク色
硬度 : 3
結晶系 : 六方晶系
成分 : CaCo3
チャクラ : 第2・4チャクラ

【名前の由来・特徴】
カルシウムが主成分の、ガラス光沢を持った石です。純粋なカルサイトは無色透明ですが、鉄やマンガンなどの含有成分によって、ピンク色や黄色、緑色など多様な色の石になります。
古代エジプトではこの石を建築石材や花瓶ばどに用いていたとされ、ツタンカーメン王の墓からもカルサイトで出来た副葬品が発見されました。また、この石は大理石や石灰岩の成分でもあり、生活には馴染みがある非常にポピュラーな石のひとつ。特定の方向に割れやすい性質を持っているため、衝撃にも弱く綺麗な面の形に割れる特徴があります。マッチ箱のような平行四辺形をしたカルサイトが良く流通しています。語源はラテン語の「calcit(石灰)」です。

ホワイトカルサイト 丸玉

【由来と効果】
繁栄、成功、希望、調和、安定のパワーを放つ石です。色によってエネルギーに違いがありますので、目的に合った石を選びましょう。
オレンジ色や黄色は身体に元気を与え、くすんだ心を明るくし、意欲を高めます。また、想像力を刺激し直感を高める効果があります。緑色は精神を安定させ、成功と繁栄をもたらす。青色は、冷静で柔軟な思考を高めるのに有効です。ピンク色は、慈愛に満ち、すべてを許す力を持っています。愛情に満ちたエネルギーを人に与えることで、自分も人から癒しを得る事が出来ます。無色や白色はトラブルを避け調和をもたらし人間関係を円満に。また、直感力や想像力、潜在能力を引き出し、自分を見つめなおすことを助けてくれます。茶色やゴールドは、表現や話し方をやわらげ、説得力のあるものにします。記憶力を高める効果もあります。

イエローカルサイト 丸玉

【石の持つパワー】
・ 問題を解決に導く
・ 繁栄や成功
・ 幸運を呼び込む
・ 意欲を高める
・ 柔軟な思考を高める
・ 直感力を高める

ゴールドカルサイト 丸玉

*取り扱い注意点*
流水や太陽光により、変色や形が崩れることがあります。

= 余談 =
豊富なカラーバリエーションで、得意とするパワーがありますので、ちょっと意識して選ぶのもいいでしょう。逆の見方をすれば、どの色に魅力を感じる、気になるって思った石の得意とするパワーを見ると、今の状況も見えてくるでしょう。

関連記事一覧