11月8日の夜 皆既月食ですよ~

この前も空を見上げてで、お昼のイベントのにこちゃんマークでしたが、今回は夜のイベントの皆既月食です。日本全国で観察することが出来るそうですよ~。ぜひ晴れて欲しいですね。冷たい空気の時は、空気が澄んでるので星たちが綺麗に見れる確率が高いです。

▼月食の時刻(全国共通)
部分食の始まり 18時09分頃
皆既食の始まり 19時16分頃
皆既食の最大  19時59分頃
皆既食の終わり 20時42分頃
部分食の終わり 21時49分頃


そして今回珍しいのは、月食の最中に、天王星が月を出入りする!?月の後ろを通過して出てくる感じです。
===================================
赤銅色の月の陰に隠れる青い惑星
月食の最中に、小笠原諸島を除く日本のほとんどの場所で月が天王星を隠す「天王星食」が起こります。天王星は約6等級で、薄い青色に見えます。非常に条件の良い空でも肉眼で見える限界の明るさですから、双眼鏡や望遠鏡などを使って探してみるとよいでしょう。普段の満月のすぐ近くであれば、圧倒的な明るさに負けてしまいますが、多くの地域では天王星の潜入時に月が皆既食中で暗いため、見つけやすいのではないでしょうか

国立天文台のホームページより
===================================

空を見上げる余裕があるといいですね。

さて復習、『水金地火木土天海(すいきんちかもくどてんかい)』

水:水星
金:金星
地:地球
火:火星
木:木星
土:土星
天:天皇星
海:海王星

私たちの時代は、水金地火木土天海冥(すいきんちかもくどてんかいめい)だったのにね、大人になって変更されたの、「2006年国際天文学連合(IAU)により新たに準惑星に分類された。軌道は離心率が大きく、海王星の内側になることもあるので、ややこしいのではぶかれたのかな?「水金地火木土天海冥」から「水金地火木土天冥海」になって、冥王星(めいおうせい)は教えてもらえなくたったんですよね。いや、懐かしい話ですね~

お空は面白いですね。研究が進み色々な事がわかり、変化していきます。それも魅力の一つですね。

今見えてる星は、今は無いかも知れない。それを子供の時に聞いた時は、衝撃的で、興味が出たんだと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。

関連記事

空ににこちゃんパーク 2022/10/20 – パワーストーンアクセサリー スマイルファミリー (psa-sf.net)

関連記事一覧