雄島(福井県坂井市三国町)

東尋坊の沖合いに浮かぶ「雄島」は、昔から海の神様の島として崇められ、今でもうっそうとした自然林で覆われている神秘的な島です。

標高27メートル、周囲2キロの越前海岸では一番大きな小島です。224mの朱塗りの橋を渡り78段の石段を上がると、ヤブニッケイやタブの樹木の中から伝説と神秘に満ちた雰囲気に出会えます。

雄島橋の往復だけなら15分。時計回りに島内を1周すると、約1.2km・約40分。
散策路から外れることなく、足元の岩場に気をつけて、散策してください。

島内には大湊神社と雄島灯台の他には目立った人工物がなく、島を一周する遊歩道をたどってみれば、日本海に浮かぶ小島の自然を満喫できます。

雄島では板状の岩を多く目にします。特に島西側から北側にかけてはこの形状の岩が広がっています。

東尋坊より近くで見れるので、迫力もありました。そして島に上陸させていただきました。

鳥居をくぐり、中に入ると、涼しい感じの空気が変わる感じがしました。そして階段を上り大湊神社へ、階段は滑りやすいので気を付けて、歩きやすい靴で登るのをお勧めします。左に行くと大湊神社

古くから、この海を見守ってるですね。それに東尋坊もそうなんでしょう。

階段から右に行くと

島東側のヤブニッケイの森は、独特の雰囲気。薄暗い森の中、幹から伸びる枝は、横へ上へと奇妙に広がり、神秘的な景観を作り出しています。
ヤブニッケイの森から北側へ進むと、方位磁石を狂わせる不思議な磁石岩が点在する岩場に出ます。

なかなか見れない風景にまじかで出会えました。こんな場所があったんですね。

一周はしませんでしたが、軽く歩ける範囲で色々な風景が見れて、楽しかったし良かったです。磁石岩は、今度方位磁石もって実験してみないとです。

動きやすい服装に、虫よけスプレーは必要だと思いました。皆様も良かったら、東尋坊と一緒に観光してみてください。

雄島
福井県坂井市三国町安島
雄島 – 神の島 | みどころ特集 | 福井県坂井市観光ガイド Web旅ナビ坂井 (kanko-sakai.com)

最後までご覧いただきありがとうございます。

関連記事一覧