原田神社(大阪府豊中市中桜塚)
阪急宝塚線岡町駅近くにある『原田神社』は、中津から池田を経て能勢妙見堂へ至る旧街道「能勢街道」が豊中市の岡町付近を通っており、岡町付近の能勢街道は現在、原田神社を囲むようにある「岡町商店街」のある場所です。
岡町商店街の歴史は詳しくはこちらをご覧ください。
岡町(大阪府豊中市中桜塚) – パワーストーンアクセサリー スマイルファミリー (psa-sf.net)
その岡町商店街の中にあり、能勢街道に面している神社が「原田神社」です。
創建は4~5世紀頃(300~499年頃)と言われており非常に古い歴史を持つ神社で、本殿は国の重要文化財に指定されているなど、歴史的にも貴重な施設があります。古すぎて建設ははっきりとした書物は無いようで不明だそうです。
お祭りもあるようです。
獅子神事祭(10月1~10日)
豊中市の市指定文化財にもなっているこの地域の伝統的な秋の大祭。
「おてんさん」と呼ばれる獅子頭は主祭神「牛頭天王(素盞嗚命)」の化身と言われており、2日~8日の7日間に渡って地区を周り、9日の宵宮祭では原田神社境内で様々な舞を踊ります。
現存している獅子頭のもっとも古いものは元禄年間(1558~1570)に作られたもので、非常に古い時代から続いてきたことが分かります。
原田神社(はらだじんじゃ)
原田神社(大阪府豊中市)の参拝・御朱印ガイド | オイノル (kp-fc.com)
近所とか身近な場所って、深く考えないから調べなおしたりしないから、またに散歩してみて、調べてる見るのも、いい勉強になります。何かにを知るって、いい成長になります。今まで調べてくれてる人が凄いですけどね。
最後までご覧いただきありがとうございます。