淡路島 道の駅 わんこ

今回は道の駅スタンプラリーで淡路島に行ってきました。
三連休ってのもあって、どこも人が多かったです。

淡路サービスエリア(下り)
ドックランがあるのでいつも休憩に寄ってます。
色々なわんちゃん達に出会えるのも嬉しい♪

【道の駅あわじ】
島の最北端、明石海峡大橋に“世界一近い道の駅”


海鮮丼屋「えびす丸」
生ものが苦手な私は天丼にしました。美味しかったです

もちろん淡路バーガーもありました。

ここで気になったのが、玉ねぎ!色々な種類の玉ねぎがあって色々買っちゃいました。

【公式】道の駅あわじ│明石海峡大橋のふもとで淡路島グルメを満喫できる道の駅

【道の駅うずしお】
道の駅うずしおは、日本で一番うずしおに近い道の駅。
令和5年3月からリニューアル工事のため、近くで建設中の(仮称)鳴門岬駐車場「うずまちテラス」で仮営業いたします。
※現在の「うずまちテラス」での道の駅うずしおの仮営業は、2025年9月15日(月・祝)をもって終了予定です。

ぎりぎり間に合いましたが、この休みの間スタンプはどうなるんだろう?行かれる方は確認した方がいいと思います。

【公式】道の駅うずしお | うずしおに一番近い道の駅

【道の駅福良】
鳴門のうずしおを間近で見ることができる「うずしおクールズ」、500年の伝統を誇る淡路人形浄瑠璃を鑑賞できる「淡路人形座」、農水産物及び加工品を販売する産直市場などあります。

道の駅福良【兵庫県・南あわじ市(淡路島)】 – 南あわじ市ホームページ(商工観光課 )

【道の駅東浦ターミナルパーク】
玉ねぎとかサツマイモなど、農水産物及び加工品を販売する産直市場などあります。隣にフローラルアイランド 産地直売もありました。

ここではたこの姿焼きに驚きました。

マダコ1匹丸ごとプレス、初めて見たので、高かったけどこの機会を逃すわけにはいかないので注文しました。美味しかったです。

道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会

やま高|たこ姿焼き

スタンプラリーのおかげで、色々な場所に出会えました。今回も楽しかったです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

関連記事一覧