アベンチュリン Aventurine 砂金水晶

アベンチュリン Aventurine 砂金水晶

洋名 : Aventurine
和名 : 砂金水晶(さきんすいしょう)・砂金石英(さきんせきえい)
別名 : インド翡翠 ・ リラックスの石
主な産地 : インド・アメリカ・ブラジル、ジンバブエ・シベリア
色 : 緑色・青色・褐色・赤色・黄色・白色
硬度 : 7
結晶系 : 六方晶系 (粒状集合体)
成分 : SiO2

【名前の由来・特徴】
アベンチュリンは、別名”インド翡翠”と呼ばれています。主原産地がインドで、その美しい緑色が翡翠によく似ており代用とされていた為ですが、実は翡翠ではなく、水晶の仲間です。和名は”砂金水晶”といい、内部にヘマタイトや雲母(フックサイト)の欠片を内包してキラキラ輝くものを指します。アベンチュリンの語源は、”アベンチュリン効果”という光学効果から由来しています。中世ベネチアのガラス工房で偶然生まれたその効果がアベンチュリンの砂金のような輝きと同じものなのです。最もポピュラーなのは緑色の「グリーンアベンチュリンクォーツ」を一般的にアベンチュリンと言われています。キラキラした輝きの見られないものは正式には「グリーンクォーツァイト」といいます。他にも「レッドアベンチュリン」や「ブルーアベンチュリン」などがあります。

【由来と効果】
ソフトなエネルギーを持ち、ストレスを癒す効果が高いことから「リラックスの石」言われてます。癖がなく、持つ人を選ばない優しい石です。また、どんな石と組み合わせても馴染む穏やかさを持っています。森林のような見た目通り、繁栄と癒しを象徴する、穏やかですが陽的な力のあるパワーストーンです。古来から恋愛、家庭円満の石として人気があり、愛情が深まり人間関係を円満にする効果があります。古代チベットでは”洞察力を高める石”として崇められ仏像の目をアベンチュリンで飾ったと伝えられています。その眼差しは厳しさよりも慈母の優しさを持ったもので真実を見抜く鋭い洞察力とともに、先入観なく物事をとらえられる柔軟な思考力を持つ人に与えてくれるでしょう。大きな運とツキを呼ぶ石ともいわれています。


【石の持つパワー】
・ 休息や癒し
・ 繁栄
・ 疲労回復
・ ストレスの緩和
・ 健康促進と維持
・ 心身の安定
・ 対人関係の改善・家庭円満
・ 新たな事への挑戦をサポート
・ 洞察力


*取り扱い注意点*
水に長時間つけると傷むことが事があるので注意しましょう。

= 余談 =
優しい色合いのアベンチュリン、内面的な癒しや安心感を高めるパワーを感じます。落着くことによって、視野が広がり可能性を広げてくれるでしょう。

#天然石 #パワーストーン #アベンチュリン #砂金石英 #休息 #癒し #ネガティブな感情 #繁栄 #疲労回復 #ストレスの緩和 #健康 #心身の安定 #洞察力 #対人関係 #家庭円満 #挑戦をサポート #円満 #リラックスの石 #グリーンアベンチュリンクォーツ #スマイルファミリー #nana

【関連記事】
フックサイト
フックサイト fuchsite クロム雲母 – Power Stone accessories Smile Family (psa-sf.net)
水晶グループ SiO₂ (二酸化珪素)
水晶グループ SiO₂ (二酸化珪素)その1 SiO₂編 – Power Stone accessories Smile Family (psa-sf.net)

関連記事一覧